ちから鼓舞

やる気が出ない時、どうすればいい?

やる気が出ない時、どうすればいい?

勉強しなきゃだけど、やる気が出ない!!

こんな時皆さんはどうしていますか?

塾長も高校3年生の時は受験生なのにやる気が出ない日もあり、
どうすればやる気が出るのか葛藤し、たくさん試行錯誤しました。

今日は、
様々なことを試してみた塾長が、やってみて良かったことを2つご紹介します。

①諦めて【とことん】遊ぶ

やる気になれないのであれば、
ダラダラ勉強するフリだけをしていても無駄なので、
いっその事、ぱぁっと遊んでください!

大切なのは、
中途半端に遊ぶのではなく、”思いっきり遊ぶ” ということです。

勉強しないといけないと分かっている時に思いっきり遊んでみると、
不思議なことに自然と、
「よし、いっぱい遊んだんだから、流石に切り替えて勉強しよう。」
「やばい、勉強しなきゃ!!やろう!!」
という気持ちになることも多いです。

②やる気が出なくても無心で勉強を始める

受験直前や試験直前は悠長に構えている余裕はありません。
無駄な時間を過ごす余裕もありません。

通常時のたまにの休息やメリハリはもちろんとても大事ですし
必要な時間なのはいうまでもないことですが、

試験直前のただダラダラやる気になるまで待っている無駄な時間は
本当にもったいないです。
後から自分が後悔することになります。

やる気が出るのを、
スマホを触ったりぼーっとしながらダラダラ待っていても、
中々やる気になることはありませんし、
そんなことをしていたら気づいたら試験当日になっています。

絶対に今、
勉強しなければいけないのにやる気が出ない時の必勝方法は、
「やる気が出なくても、とりあえず無理やりでも、一旦勉強を始めてみる」です。

やる気にならないと勉強をしてはいけない決まりはありませんよね。
とりあえずやる気がなくても勉強を始めてみてください。

コツは、
(自分にやる気があるかないかなんて関係ない。ただやるだけだ)と
”無心”になることです。

もし自分で強制的に「やる気がなくてもとりあえず始める」ができないのであれば、
他者に頼って強制的に始める手段として、
『友達に見張ってもらう』『塾で授業を受講する』などもオススメです!


一度始めてしまって、すぐに辞めずに続ければ、
しばらくすると乗ってきてだんだん集中していきます。

騙されたと思ってやってみてください。

最後に

生徒のやる気を導き、
秘めた”ちから”を鼓舞する。

そんな学習塾・受験予備校をお探しの方は、
浦添市牧港の「ちから鼓舞」にぜひ一度ご相談ください。

https://chikarakobu.net/concept/